食べて美味しいアオリイカ!エギング大好き、「トモちゃんの烏賊釣りに行こう!Bigfin Reef Squid File」 釣り具は楽天ショッピングで!
Home<Handicrafts

SPONSORED LINK


Ads by Rakuten 自作パーツが目白押し!




自分仕様に作成出来る自作はたのしいです。

100均で購入した「お風呂遊び 熱帯魚」の背びれを切断して、 ダイワ わかさぎ棚ハンターを、ボンドでくっつけてます。穂先は、ワカサギ用なら何でもいいですが、ニッシン DHワカサギ380 38センチ ブラックのような物で構いません。ちなみに、自作の穂先は、ガイドを一度外して更に穂先を薄く削って超高感度にしています。


穂先だけ自作です。カーボンの扁平ソリッドに、ハリガネやピアノ線等でガイドを作り糸を巻いてボンドで固定するだけです。ガイドの数は多めにしてください。感度が増します。穂先も自分好みに削って感度を上げた方がいいです。


穂先などを自作する為の道具ですが、釣り具屋に行くとワカサギ(公魚)コーナーの一角にガイドの無い穂先があります。ガイドはクリップ、ピアノ線、ハリガネなどで作ります。氷が付きにくくするために少し輪を大きめで!ガイドを穂先に糸で括り付けて、ガイド専用のボンドで接着すれば完成です。夜釣りする人は竿先に黄色の蛍光塗料を塗ったほうがいいです。
自作の良いところは、自分好みにカスタム出来るというところです。穂先の長さや弾力、ガイドの数など釣り場や魚種に合わせて作ってみてください。




以前エギングで使っていた木製の自作エギです。エビをイメージして作っています。腹下は目立つように黄色で、背中にはアワビシートを張り付けて、夜釣りでも目立つように白をベースにクリアー塗装もしてあります。


要らないエギをタコ釣りに使う場合は、エギが定着しない位にシンカーをカットして軽くします。それは、タコは岩の隙間や、根のある所にいるので、根掛かり防止も為に浮かせるのです。
シンカーをカットしたら、ヤマリア(YAMARIA) タコエギシンカーを付けてお終いです。面倒な方はヤマシタ(YAMASHITA) タコもエギ好きやねんがお薦めです。


タコ掛シリコンラバーシートで作った巨大キャンディーを括りつけるだけです。タコのキラキラした物に抱きつく習性を利用したものです。カニにもみ見えませんか?


こちらはカニ付きのタコ掛にキラキラテープを貼るだけです。


20cmくらいのタコベイト(レッド、ホワイト)にキラキラテープと重りを付けた物です。